SSブログ
background photo by http://www.wallpaperlink.com/ 

プラモデル・フィギュア新製品
 
[黒ハート]他にもあるよ[黒ハート]
 

MSV ザクタンク8(完成) [ガンプラ完成品]

千葉名物?のMAXコーヒーが全国発売されるそうな。なんか嬉しいような寂しいような。
ちなみにMAXコーヒーとはコカコーラ社が千葉周辺で売っていた缶コーヒーで、練乳入り(らしい)のかなり甘いコーヒーです。

さて本題。
ザクタンクが完成しました。
基本アングル。
IMGP4665_サイズ変更.JPG

IMGP4669_サイズ変更.JPG

IMGP4674_サイズ変更.JPG

IMGP4726_サイズ変更.JPG

胴体のアップ。
IMGP4680_サイズ変更.JPG

背中(クレーン)のアップ。
クレーンらしく?、オレンジにしてみました。
IMGP4685_サイズ変更.JPG

関節は全てプラからポリに置換。一応それなりに動きます。
IMGP4731_サイズ変更.JPG

顔&右手。
顔は多少加工したが、右手はほぼキットのまま。
旧キットとは思えない出来の良さです。
IMGP4689_サイズ変更.JPGIMGP4691_サイズ変更.JPG

左手&タンク。
選択式のクレーン&タンクを両方使いたかったので、私オリジナルで火炎放射器を作成。
IMGP4696_サイズ変更.JPGIMGP4697_サイズ変更.JPG

クレーン。
人形もちゃんとつくりました、のっぺらぼうですが(^_^;)。
IMGP4682_サイズ変更.JPGIMGP4709_サイズ変更.JPG

マゼラベース。
ハゲチョロに泥汚れと、これでもかといわんばかりに汚してみました。
IMGP4704_サイズ変更.JPGIMGP4707_サイズ変更.JPG

HGUCザクとのツーショット。
IMGP4732_サイズ変更.JPG

 汎用ディスプレイに乗せてみました(2010/06追加)PK7A6095tsu.JPG
カラーレシピ
本体緑(MAX塗り)GCグリーン12→GCグリーン3+ホワイト→GCグリーン4
本体メタリックグレーシルバー+ブラック
クレーン(MAX塗り)MAXグレー→GCイエロー1+シャインレッド
クレーン窓メタルック→スモーク、Gマーカーグレー
てすり、下腕、マイナスモールド等TAガンメタル
カメラアイキット付属デカール
カメラアイ周りMAXグレー
ライトTEフラットアルミ
ライト周りコピックブラック
デカールキット付属
墨入れTEハルレッド
汚し塗装TEフラットアルミ
TEフラットブラック+フラットブラウン
タミヤウェザリングスティック マッド
タミヤウェザリングマスター すす、マッド
※ GC:ガンダムカラー、TE:タミヤエナメル、TA:タミヤアクリル、なし:クレオスMrカラー
解説
MSVのザクタンクです。
説明書には完成写真として砂漠仕様と森林(ジャングル)仕様が載ってましたが、今回は後者で作成しました。
このキット、旧キットにしてはかなり出来がいいんじゃないでしょうか。ツーショット写真のHGUCザクと比べてみても遜色ない感じです。
工作の方は、旧キットなので関節がプラ製だったんですが、全てポリキャップまたはポリ棒に置換しています。しかし、足がないし武器も持てないのでポージングのバリエーションがあまりないので、固定モデルでよかったかも。
私にしては珍しく人形も製作。実はクレーンの手すりは本来台座の上に接着するのですが、うまくつかないんで横につけたら、今度は低くなった分人形のサイズが合わない。ということで、人形も股間あたりで詰めています。
塗装は、キットの完成写真を真似て昔懐かしのハゲチョロ塗装を全身に施しました。さらにマゼラベースを中心に泥汚れも付けています。ちょっとやり過ぎかなと思ってましたが、これはこれでありかも、と、思うようにしています(^^;)。
またクレーンの窓は、メタルックを貼った上にスモークを吹いてみました。しかし定着度は非常に悪く、左側ははげてしまったのでGマーカーで補修してます(実はこれでも定着度は悪い)。
ということで、メタルックに色をつけたければ透明デカールにクリアカラー塗ったものを貼るのがベストかもしれません(機会があれば試してみます)。
なお、タンクを止めている銅線は元々いい感じだったので色を塗りませんでした(いわゆる10円の汚れと一緒)。

しかしこのザクタンク、もし現実にあったとしても本当に動くかどうかはかなり怪しい。というのも、プラモデルとはいえあまりに重量バランスが悪いのです。胴体&クレーンが結構重たいので腰高な上に後側にオフセットされてるので、重心がかなり後方にあります。そのため胴体を少し後ろに倒すとそのまま転んでしまうくらいです。その点ガンタンクは三角なキャタピラのおかげで?、重量バランスが良さそうです(持ってないのではっきりとは分かりません)。まあ、2足歩行のロボットとどっちがっていえば後者の方が非現実的かもしれませんが(^^;)。
最後にこのザクタンクの謎な部分を。
コックピットは一体何処でどうやって乗る?、やっぱり胸がパカッと開く?。
クレーンの操縦席にはどうやって乗る?。
っていうかこのクレーン人乗せて何か役に立つのか?
もし今後作る方がいたらこのあたりをしっかり作りこむのもいいかもしれません。

完成:2009年2月、制作期間:2008年12月~2009年2月(実期間:約2か月)
主な改修点
■頭
・内部メカを後ハメ加工
・鼻の動力パイプ基部をモビルパイプ等で加工
・鼻のフィンを0.14mmプラ板に置換
■バックパック
・選択式のクレーン&タンクを両方使うため火炎放射器を自作(左腕も一緒に加工)
・クレーンの手すり&人形を高さ詰め
マゼラベース
・後部手すりを真鍮線に置換
全体
・各関節をプラからポリに置換、合わせてポリむき出しになる箇所はマイナスモールド等を貼ってアレンジ

※ 製作記事はこちら(1234567

nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 4

しょういちろう

おめでとうございます!

 完成ですね!展示室の画像を拝見しましたが、全体のカラーリングとウェザリングがばっちり!上半身と下半身の汚れのバランスが素晴らしいと思います!あと火炎放射器がすごくしっくりしてます!
 
 写真で横に通常のザクを配置してくださったので、結構デザインが違うのがわかりました。ただザクの上半身をぶったぎって乗せただけと思いきやここまで違うとは知らなかったです。
 しかしコクピットの謎には笑いましたw

 お疲れ様でした!&次回作に激期待しております!!
by しょういちろう (2009-02-14 14:44) 

うー

しょういちろうさん、こんばんは。niceありがとうございます。
いやあ、いつも褒めてくださりありがとうございます。
汚しは泥汚れをごちゃごちゃつけているうちになんとなくいい感じになっていきました。火炎放射器はタンクを使うための思いつきでしたが、うまくはまってくれました。
デザイン>
そうなんですよ、ノーマルザクからは結構というか顔と胸の横以外はほとんど別物。ここまで変わっているとほんとに廃品利用なのか、って感じです(笑)。
by うー (2009-02-15 20:54) 

あびぴろ

完成おめでとうございます。流石でございます。
毎度のことながら、ウェザリングが絶妙ですね!
個人的には泥の表現がすごいと思います。

またまた良い刺激をいただきました。私もがんばります!
by あびぴろ (2009-02-16 19:02) 

うー

あびぴろさん、こんばんは。
いやあ、褒めて頂きありがとうございます。
泥汚れは、ウェザリングスティック使えばあっと言う間でした。ぜひお試しあれ。でもストフリにはちょっとどころか全然似合わないか(笑)。

by うー (2009-02-17 21:37) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0



プレミアムバンダイ

ガンプラ新製品

プラモデル新製品

フィギュア新製品

ブログを作る(無料) powered by SSブログ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。