SSブログ
background photo by http://www.wallpaperlink.com/ 

プラモデル・フィギュア新製品
 
[黒ハート]他にもあるよ[黒ハート]
 

ハンドピースが壊れた [ガンプラ関連]

おおーっ、これは凄い。粒子で浮くってことは、ミノフスキークラフトも夢じゃない?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090108-00000601-reu-int

先日の告知の通り、ハイゴックの下半身に迷彩を施すため鼻歌交じりに白をべた塗りで吹いていたところ、何やら手がヌルヌルしてきた。
で、見てみると、なんとハンドピース(タミヤHGトリガー)から、塗料が逆流して漏れているー!

IMGP4445_サイズ変更.JPGとりあえず、速攻塗装をやめ、対策を考える。
で、ハンドピースをじっくり見てみると、なんとなくはずれそうなところがあるので、はずしてみる。おっ、なんか分解できそうだってことで、やってみました。
ここまで分解したの流石には初めて。
IMGP4452_サイズ変更cc.JPGで、原因は、予想通り写真の部品に埋め込まれている逆流防止用のパッキンでした。
経年変化かはたまたツールクリーナーに溶けたか、ニードルに通すと先端から末端まで自然落下するくらいスカスカになってました。
IMGP4453_サイズ変更.JPGで、何故か家に1mm厚のゴムがあったので、パッキンを自作して埋め込み。
IMGP4467_サイズ変更.JPGこのあと、ばらしたときとは逆順に組み立て、無事完成。
説明書以上に分解したので、直せなかったら、修理にも出せず廃棄になるところでした。
よかったよかった。

で、このあと塗装を再開しましたが、塗料こぼすはシンナーこぼすは、もう最悪。今日は天中殺だったのか(笑)。
それでもなんとかハイゴッグが真っ白になり一安心。
って思ってたら、机に何故かパッキンが。うぎゃー、どっか入れ忘れてる~!
ってことで、再度ハンドピースを分解しましたが、何処だかわからず。なんとなくここっぽいところに挟んで組み立てました。ちょっと試し吹きしたけど問題ないようです(本当か?)。


タグ:模型 塗装
nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 3

Zacrow

お邪魔します。
突然塗料逆流・・・なんかとても恐ろしいですな。
ところでそのハンドピースは何年くらい使ってらっしゃるんで?
経年劣化の参考にさせていただきたいのでよろしければ教えてください。

ちなみに記事の方も見ましたよ。
まさにミノフスキー粒子またはGN粒子・・・
しかし浮くのは分子レベれるとな!?
どっちかって言うとなんだかMS浮かすってよりはマグネットコーティング的な使い方が書かれてますね。
どちらにせよこういうSFチックなものが現実になるという話はわくわくしますね♪
by Zacrow (2009-01-12 17:04) 

うー

Zacrowさんこんばんは。
ハンドピースは確か高校生くらいのとき買ったから20年以上になりますねえ。ただし本格的に使ったのは、MGザクV1.0からなので12~3年くらいです。
その間、だいたい20~30体くらい作ったのではないかと思います。

記事の方は、確かにどっちかっといえばマグネットコーティングですねえ。
最近ガンダムなど一昔前SFに出てきたような技術がどんどん実用化されている気がします。改めて時代の進歩は早いと感じました。
by うー (2009-01-14 21:54) 

Zacrow

こんばんは。
遅くなりましたが回答ありがとうございました。
<(_ _)>
20年!放置期間があるとはいえ、かなりの使い込み様ですね。
そりゃパッキンもへたりますねぇ。

そんなすぐ壊れるものではないとわかって安心しました。

ザクタンク頑張ってくださいねー。
by Zacrow (2009-01-16 23:13) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0



プレミアムバンダイ

ガンプラ新製品

プラモデル新製品

フィギュア新製品

ブログを作る(無料) powered by SSブログ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。